top of page

patol stoolの修理について

  • 店主
  • 2024年4月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月14日

patol stoolで使用している、革と籐はお使い頂く中で飴色に美しく経年変化する自然素材ですが、 いずれは切れたり破れたりしてしまう消耗品となっております。 メンテナンスの有無でその寿命は変わってきますが、 ご愛用いただく中で革紐の交換、籐の張り替えは必須です。 (板座の場合は、座面の心配はございません。) 革が切れたり、籐が破れたりしましたら、すぐにご連絡ください。 特に革紐は1カ所切れても、すぐに椅子が壊れない作りになっておりますが、 その他の部分も同じく劣化している可能性がございますので、そのままお使いにならないようにしてください。

修理金額(2024年4月現在)

・革紐交換 1カ所         ¥1,320(税込)       全て交換(10カ所)  ¥11,000(税込)  切れた箇所以外も目視で確認はいたしますが、前述の通り他の部分も同様に劣化が進んでいる  可能性がございますので、ご心配な場合は全ての紐蝶番の交換をお勧めします。  また一部修理の場合は、交換していない部分と革紐の色が異なりますが、これは革紐の特徴です。  最初はピンク色っぽい薄い色なので、経年変化した部分と色が異なりますが、お使いいただくうちに  馴染んできます。

・籐張替え ¥11,000(税込)

※こちらへの送付及び返送の際の送料はお客様でご負担ください。

ご連絡はこちら →お問い合わせ


最新記事

すべて表示
2025 年間スケジュール

4/22(火) 東京都港区 「伝統と革新の融合」~茶道・工芸・建築の美~ 国際文化会館 5/24(土)・25(日) 長野県松本市 商店と工芸 信毎メディアガーデン前庭 開催済み 12/20(金)ー1/9(木) 東京都港区 第49回全国伝統的工芸品公募展優秀作品展...

 
 
 

Comentários


bottom of page